米国の任天堂の公式サイトより。4月18日、任天堂からアナウンスがあり、米国でのSwitch2の価格は$449.99(現在のドル円相場で約64,000円)で4月24日から予約を開始するとのことです。
元々$449.99の予定ではありましたが、直後のトランプ関税発表で市場が混乱していたためにこれまで正式なアナウンスは保留となっていました。
関税分がそのまま転嫁されてしまうと最低でも10万円相当になるため特に米国のゲーマーは戦々恐々としていましたが、今回の発表で当面は本体価格に関税分が転嫁されないとのことで安堵の声が上がっていました。一方で、コントローラやゲームの価格に対する反発は根強いようです。
その反応を紹介します。
■ 海外ゲーマー
ついに発表されたか。
■ 海外ゲーマー
素晴らしいニュース!これでBOTに勝てそうだ。
■ 海外ゲーマー
イースターの奇跡だ。
■ 海外ゲーマー
この2週間、価格が高すぎると文句を言い続けてたくせに、今は据え置き価格に皆が大喜びしているなんて信じられない!
■ 海外ゲーマー
…カナダは?
■ 海外ゲーマー
うわ、アクセサリーが5~10ドルも値上がりしてる。でもまあ、それで本体価格が抑えられているなら文句は言えないか。
特に値上がり幅がそれほど大きくなかったことを考えればね。
■ 海外ゲーマー
確かにアクセサリの値上げは残念だけど、トランプ関税を考えると値上げ幅が50~100ドルなんてことにならず、ほとんどが5ドル程度で収まってるから受け入れられる。
■ 海外ゲーマー
本体価格は予想通り。驚いたのはゲームの価格のほうだよ。
■ 海外ゲーマー
プロコンは気に入ってるけど、85ドルはやべえな。彼らのせいじゃないくて馬鹿げた関税のせいか?古いプロコンはまだ使えるよね?
(補足)日本ではSwitch2用のJoy-con、プロコントローラーはどちらも9,980円(現在のドル円相場で70ドル程度)
■ 海外ゲーマー
ジョイコン1組で95ドル?おかしいだろ。
■ 海外ゲーマー
ジョイコンが100ドル近くするなんて犯罪レベルだ。スティックドリフト問題がまた起きるかどうか、いくらか賭けてもいいかな?
■ 海外ゲーマー
なおカナダの価格
>マリオカート ワールド:109.99カナダドル
■ 海外ゲーマー
“在庫が豊富”という噂が本当だといいんだが。
■ 海外ゲーマー
これは「今のところは約束を守るけど、将来的には値上げするからね」という意図的な警告のように見える。
■ 海外ゲーマー
Switch1のコントローラーはまだ使えるから忘れるなよ!
古いプロコンはSwitch 2でも使えるぜ!
■ 海外ゲーマー
>2025年4月18日現在
■ 海外ゲーマー
姪っ子を初めての「列に並んでお祈りしてゲット」に連れて行こうかなあ。
僕たちにとっては楽しいだろうし。でも両親はちょっとイラつくかも。
■ 海外ゲーマー
カナダ人としては標準的な値段だよ。カナダは何でも高いんだ。昨晩ドミノを注文したら、Lサイズで35ドル以上もしたよ…
■ 海外ゲーマー
ヘッドセットを接続できる2のプロコンが本当に必要。
■ 海外ゲーマー
85ドルのコントローラーってすごいな。
■ 海外ゲーマー
子供の頃、僕の両親はゲームを買ってくれなかったけど、今の世代の子供たちが本当にかわいそう。70ドルから90ドルもするゲームを親にねだって買ってもらうなんて想像できるか?
■ 海外ゲーマー
Switch2は売れるかもしれないが俺にはムリだ。
■ 海外ゲーマー
僕はいまラテンアメリカの任天堂ファンであることが本当に誇らしいよ。
Switch2ダイレクト以来、全く認知されておらず、いつ、いくらで販売されるのか全く音沙汰がない。
素晴らしいね。
■ 管理人
コントローラの価格に対する意見が多かったです。
View Comments
The website design looks great—clean, user-friendly, and visually appealing! It definitely has the potential to attract more visitors. Maybe adding even more engaging content (like interactive posts, videos, or expert insights) could take it to the next level. Keep up the good work!
国内だと去年発売した富士フィルムやニコンのカメラは日本語設定のみの国内モデル出して転売対策で成果出してたけど
英語圏だと言語による転売対策はうてないよな…