海外の反応「中国製Switch2には145%の関税がかかる。ベトナム製でも46%…」

投稿者:

日経アジアの記事より。米中貿易戦争で市場が混乱する中、トランプ大統領は半導体部品などの一部に別枠の関税を設けると発表しましたが、Switch2などのゲーム機はこの対象に含まれないため中国で生産されたSwitch2には145%の関税がかかってしまうと報じています。
 
Switch2は中国とベトナムで生産されており、ベトナムで生産されたSwitch2は主に米国に送られていると言われています。
しかし、ベトナム製でも46%の関税がかかってしまいます。
 
仮に多言語版Switch2が日本と同じ価格だとすると、関税分がそのまま上乗せされたら中国製Switch2は17万円以上、ベトナム製でも10万円を超えてしまうようです。
この衝撃的な価格が海外ゲーマーの間で話題になっていましたので紹介します。

 

■ 海外ゲーマー
きっと大丈夫、水曜日までにまた免除が復活して、ゲーム機も対象になるよ。
でも金曜日にはまた免除対象ではなくなるだろう。
 

■ 海外ゲーマー
任天堂は中国より関税率の低いベトナムで、それなりの量のゲーム機を生産できる能力を持っている。

  • ベトナム製の在庫は、関税を回避するために全て米国に配分されると発表されたね。
    だから中国製は主に欧州やアジアなどに配分されることになるね。
     
  • 日経アジアが入手した情報によると、大半が中国で生産されており、少量がベトナム製とのことだ。
    Switch1の場合、北米での売上は世界の売上の約3分の1に相当した。
    つまり、「少量」のベトナム製では米国内の需要に追いつかないだろう。
     

■ 海外ゲーマー
だからこそ、任天堂はベトナムで生産したSwitch2のほぼすべてをアメリカに送っているんだ。
発売日に中国製のSwitch2を手に入れたら、それはコレクターズアイテムになるだろうね。

  • 残念なことに、ベトナムにも米国による関税があるんだ。
    3か月以内に再開される予定だよ。
     
  • ゲーム機は電子機器の免除対象に含まれないのかよ。
     
  • 大丈夫。部品は全部中国から来てるからどのみち対中関税の影響を受ける。
     

■ 海外ゲーマー
ソニーはヨーロッパとオセアニアでPS5の値上げを発表した。PS5のほとんどは中国製で、一部が日本製なんだ。こっちもいつか影響が出るのかな。
 

■ 海外ゲーマー
任天堂は米国で販売できずに大量の余剰在庫を抱えることになるだろう。
世界の他の地域では価格が下がる可能性もあるが、実際のところは不明だ。

  • 本当にそうなってほしい。任天堂が転売業者や需要を見込んで大量に在庫を用意した、というニュースを相次いで見かける。
    どれだけSwitch2を確保しているのか分からないけど、一体どうやって価格を決め、物流上の悪夢とならないように流通させるかをいま必死に考えていると思う。
    これは間違いなく歴史上最も奇妙なゲーム機の発売の一つとして記憶されるだろうね。
     

■ 海外ゲーマー
カナダはどうなるの?ベトナムか中国でSwitch2を製造してるの?
関税の影響で予約注文が遅れているけど詳細がわからん。

  • 俺たちへの輸送ルートは一般的にアメリカ経由で輸入されて、南から北上してくるんだ。
    正確な答えは分からないけど、どのみち俺たちにとってロクな状況じゃないな。
     

■ 海外ゲーマー
どうか、これら全てが米国外の物価に影響を与えませんように。
アメリカ人がやらかしたことに対して俺たち全員が苦しむ必要はないだろ。 

  • まったくだ。アメリカが選挙で失敗したからといって、アメリカ国民を守るために他国が多額の費用を負担するなんて本当に許されないよ。
    彼らアメリカ人に負担させて、もし気に入らないならリーダーを交代させるべきだ。
    (英国の)リズ・トラスはひどい失敗の責任を取って60日で辞任したぞ。
     
  • ↑ そして、どういうわけかトラスでさえもここまでひどくはなかったぞ。
     
  • ↑ 残念ながら、米国にはもはや選挙以外でリーダーを交代させる手段が実際には存在しないんだ。
     
  • ↑ そうだね。弾劾と呼ばれる手続きは一応存在しているけど上院議員の半数が拒否しているからね。
      
  • 彼らの愚かさが他国に影響を与えたとしても驚くことじゃない。個人的には、米国で物価が高騰してようやく何が起きているのかに気付く人が出てくることを願ってるよ。
    ゲーム機でそんなことが起きるなんて悲しいね。
     
  • 米国は地球上で最大の消費市場だから、世界に影響を与えるんじゃないかと心配してる。 
     

■ 海外ゲーマー
米国ではこの政権が今まさに国を破壊している。狂った関税ゲームに対処しようともしていない。
EUにいる友人に予約注文を頼んで、予備としてこちらに送ってもらったよ。
 

■ 海外ゲーマー
なぜG8や各国の会合でトランプに文句を言わないのか。理解できない。
 

■ 海外ゲーマー
何かを「中国製」と呼ぶのは、本当に冗長な表現に感じる。
「熱い炎」と表現するのと同じだ。
僕たちの生活のほとんどの場面で、「中国製」でないものを見つけるのにかなり苦労すると思う。
 

■ 海外ゲーマー
米国の関税はテクノロジー分野には影響を及ぼさないから、それほど大きな要因ではないのでは?

  • ゲーム機はその免除の対象外なんだよなあ。でもトランプはそのテクノロジー分野の免除を撤回しようとしているかもしれない。
     

■ 海外ゲーマー
興味深い疑問なんだけど、145%の関税がかかる場合、Switch2を中国から別の国に輸送してそこから米国に発送する方が安くなる?

  • それでも関税はかかるね。別の国に送って、(フェイスプレートをネジ止めするなど)組み立てて再梱包すれば、うまくいくかもね。
     
  • 通常、関税には原産国のみを考慮するという規制があるんだ。
    企業は別の国で追加の組立工程を設けることでこの規制を回避しようとしてきたんだけど、場合によっては組立工程の割合によっても関税が決まったりするんだ。
     
    Switch2の場合、サプライチェーンの構築には長い時間とコスト、数百万ドルから場合によっては数十億ドルの費用がかかるから、これは現実的じゃない。
     

■ 海外ゲーマー
英国で発売日に予約注文を確保できたのは本当によかった。マリオカートもセットで429ポンドというのは正直言って悪くない値段だと思う。 
後で標準小売価格がどうなるかを考えると恐ろしい。
 

■ 海外ゲーマー
中国は米国向けに製造していた粗悪品を他国で投げ売りし始めるだろう。
それらの国に賃金のデフレと景気後退を引き起こし、結果的にそれらの国も中国に対して関税を課すことになるだろう。
 

■ 海外ゲーマー
いずれにせよ買わないから僕にとっては大きな損失じゃないな。まだプレイしていないオリジナルのSwitchゲームが山ほどあるし、全てのタイトルで下位互換性が保証されているわけではないので、わざわざ買う必要もない。 
 
 


管理人
49,980円の日本、高みの見物
 

翻訳元
China-made Nintendo Switch 2 in line for 145% tariff hit, supplier warns
 

7件のコメント

  1. 流石に10万超えは異次元の価格だが
    クルマなどと違って代替となる競合製品は少ない。
    PS5やXBOXがあると言えど、ゲームタイトルによっては
    SWITCH2以外の選択は取りようがないわけで
    「高くても買う」しかないことも十分ありうる。
    そしてその責任は任天堂ではなくトランプにあるからね。
    人気取りのためにゲーム機は除外とするかもよ。

  2. 任天堂には任天堂ハードでしか遊べないソフトがたくさんあるから
    それらを遊びたいユーザーはどうなっても買うじゃろ

  3. 任天堂は任天堂ソフト遊べるからって言ってる人WiiUくんのこと忘れてない?
    あと3DSも実は世界売上台数DSから半減してるからね
    過去のゲーム機売上推移みるに
    同じようなコンセプトの任天堂ゲーム機はゲーマーやファンボーイは買うけどライトユーザーはついてこないってみる方が妥当やないか?

    1. 任天堂ソフト出ると言っても、短命ハードではその質と量は弱かったような。
      DSと3DSの差はスマホが出る前と以後の環境の違いも大きそうだし。

      最終的にはSwitchに近い台数出ると思うけど、でも価格はネックかな。
      どのタイミングでどれだけ下げられるか。

  4. ぶっちゃけ、Switch2にはあまり食指が動かない
    なぜこのタイミングでSwitchの2を出すのか意味もわからんし存在する意味がわからない
    ブレスオブワイルドの高画質版を出し直すらしいけどそういうことするなら最初からPCで出せば?って思う

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です