■ スレ主
僕の場合はファイナルファンタジー10だ。
ゲームは大好きだけど、ラストに心が痛んだから。
■ 海外ゲーマー
The Stanley Parable
■ 海外ゲーマー
彼女と一緒に遊んだ「It Takes two」
■ 海外ゲーマー
RDR2。あの素晴らしい世界を歩き回って探索するのにあまりにも多くの時間を費やしたので、もう一度それをすることはできないと思う。
■ 海外ゲーマー
Undertaleが思い浮かんだよ。
Pルートのエンディングを迎えたのであれば、理由は明らか。
■ 海外ゲーマー
Return of the Obra Dinn。一度クリアしたらそれで終わりのパズルゲームだからね。
素晴らしいゲームだけど、全部覚えてるからもう一度プレイすることは不可能だ。
■ 海外ゲーマー
Alien: Isolation。
■ 海外ゲーマー
Outer Wilds。
■ 海外ゲーマー
インディゲームのINSIDE、LIMBO、One Shot。
これらのゲームは体験が重要で、すでにそれを知ってしまったからね。
■ 海外ゲーマー
Bioshock。もう一度プレイしてみようと思ったけど、一度プレイすると同じにはなれない。
■ 海外ゲーマー
Subnautica。とても素晴らしいゲームだけど一度クリアしたら二度とプレイする意味はない。
■ 海外ゲーマー
クリア済のペルソナ5。また100時間は無理だ。
■ 海外ゲーマー
ニーアオートマタ。これはユニークなタイプのゲームだからね。
メインストーリーをやり直すのは意味がない。
■ 海外ゲーマー
A Plague Tale Requiem。クリア後に序盤を少しプレイしなおしてみたけど、もう一度ゲーム全体をクリアまでプレイすることはないと思う。
■ 海外ゲーマー
現時点ではおそらくエルデンリングだなあ。素晴らしいゲームでとても楽しかったけど、300時間以上費やしてしまった。何度か再インストールを試みたけど、見るべきものはすべて見たような気がしてすぐに閉じてしまう。
■ 海外ゲーマー
ラスト・オブ・アス。
■ 海外ゲーマー
Spec Ops The Line。僕の魂はあれに耐えられない。
■ 海外ゲーマー
SOMA
■ 海外ゲーマー
バルダーズゲート3だね。大好きだけど長すぎる。
特に、ゲームのあらゆる部分を探索したいけど最近はそのための時間がない。
■ 海外ゲーマー
デスストランディング。100%クリアしたのには理由がある。さようなら、旧友。
■ 海外ゲーマー
Detroit Become Human。
管理人
ニーアレプリカント。