■ スレ主
私にとってそれは「挑戦的」または「ソウルライク」という言葉だ。
私は年寄りなのでそんな時間はない。
■ 海外ゲーマー
「ライブサービス」。フルタイムの仕事ではなく、楽しいゲームがしたいんだ。
- 良いゲームを見つけるんだ。Deep Rock Galactic、Helldivers 2、Warframe、Space Marine 2はどれも、フルタイムの仕事のようには感じないライブサービスの良い例だ。
■ 海外ゲーマー
「シーズンパス」
- シーズン パスは、特にコスメティックを導入するだけならそれほど気にならん。人々が派手な帽子にお金を使いたいなら…気にせずやらせてやればいい。
でもコンテンツにシーズンパスが必要なら、そんなゲームはさっさと消えてしまえ。
■ 海外ゲーマー
「放置」
- 放置ゲーの魅力がわからん。ゲームの目的って、ゲームとやりとりすることじゃないの?しかもこれらのゲームでは数字が天文学的な高さに達して意味をなさなくなることがよくある。
- 史上最悪のゲームだ。とても安っぽくてみすぼらしい。YouTubeで目にする広告のうちの3つか4つは文字通り同じようなひどいモバイルゲームの広告だ。
■ 海外ゲーマー
「NFT」
- そいつは2022年には既に使い古された言葉だ。
■ 海外ゲーマー
「無料プレイのオープンワールドのサバイバルクラフト」
- オープンワールドのサバイバル クラフト ゲームは気にならない。ソロでプレイしても楽しいからな。ソロのみ。
- 僕の友人が大好きなジャンルだけど、僕は石を使って石を掘るなんてできないね(笑)
- MMOの話が出るまでは大丈夫だよ。DayZをプレイして、ゲームを覚える前にスポーンキルされたことがあるから。
■ 海外ゲーマー
「マイクロトランザクション」
■ 海外ゲーマー
「ライブサービス」。僕にとっては、それは自動的にノーだ。
あとは、オンラインでのゲームプレイを促してくるもの。
- バトルパスがあるゲームはやめる。
■ 海外ゲーマー
「ブロックチェーン」「NFT」「暗号通貨」
■ 海外ゲーマー
「無料でプレイ」
■ 海外ゲーマー
「大規模マルチプレイヤー」「常時オンライン」
No thank you.
- 常時オンラインは、特にプレイしていない間にホームが略奪されたりキャラが殺されたりするゲームがあって、あれは僕にとっては最悪だ。
- World of Warcraft と FF14 はこのカテゴリーでは優れたゲームだよ。
- そういえば、Diablo 4 が一人でプレイできるようになったかどうか定期的に確認してるよ。
ゲームの進行状況をサーバー上に保存しておくのは便利だと思うので、オンライン必須であることはそれほど気にならないんだけど、ダンジョン レイドのためにグループの参加を強制されるのは嫌なんだ。
■ 海外ゲーマー
「ユービーアイソフト」
■ 海外ゲーマー
「バトルロワイヤル」
■ 海外ゲーマー
「ゲーム内課金」
■ 海外ゲーマー
「ガチャ」
■ 海外ゲーマー
「MOBA」
リーグ・オブ・レジェンドのPTSDだと思う。
■ 海外ゲーマー
「居心地が良い」というのは僕にとって”退屈”という意味に過ぎない。
■ 海外ゲーマー
「ソウルライク」
僕はやらない。
- 同じく。操作が不安定で難易度も高い。
■ 海外ゲーマー
「MMO」
マルチプレイの側面さえない。単に、自分が制御できないどこかのサーバーに常に依存したくないだけなんだ。
- 「5分後にサーバーのメンテナンスが始まります…」
このメッセージは嫌いだった…
■ 海外ゲーマー
・サードパーティのアカウントが必要
・ルートシューター
・MMO
・PvP
・ ローグライク(ローグライトも)
- あーサードパーティのアカウントはイラっとくるな。
■ 海外ゲーマー
「プロシージャル生成(手続き型生成)」とか、それを示唆するようなフレーズ。
■ 海外ゲーマー
「現代の観客向けにリメイク」
■ 海外ゲーマー
クラフト、サバイバル、オープンワールド
不浄な三位一体。
■ 海外ゲーマー
「ソウルライク」「ローグライク/ライト」
■ 海外ゲーマー
「デッキ構築」
■ 海外ゲーマー
「規制」
■ 海外ゲーマー
「ターンベース」
- ポケモンは僕にとっては例外だ。
管理人
課金関連のワードは予想できましたがソウルライクやローグライクも非常に多かったです。
翻訳元
What one word in a games description/brief is sure to put you off?