Civilization 7 ゲームプレイ動画に対する海外の反応

2024年8月21日、ドイツで開催されているヨーロッパ最大級のイベントgamescomにてシヴィライゼーションシリーズの最新作、Civilization 7について様々な情報が発表されました。
発売日は2025年2月11日で、同時にゲームプレイ動画も公開されています。
 
今作の特徴は「時代が進むと文明が切り替わる」ということでまだ詳細な仕様はわかっていませんがプレイヤーの反応は悲喜交交でした。

■海外ゲーマー
ガンジーを確認! 

  • もしガンジーが降板したらプレイヤーたちは暴動を起こすだろう。
(補足)Civのガンジー:Civ2のガンジーはパラメータが最も平和的に設定されているが、さらに平和的な行動をとるとバグでパラメータがマイナスになって好戦的になり核攻撃を多用すると言われている。
 
開発者のシド・マイヤーは公式に否定しているが都市伝説として根強く残っていたため、Civ5ではイースターエッグとして本当に実装された。

■海外ゲーマー
Civ5がとても良かったから彼らは7を作ったんだ。 

  • Civ6のカートゥーンなアートスタイルがなくなったのは嬉しい。

■海外ゲーマー
かなり良さそう。リアリスティックで細部まで描画されているようだけど、それでも明るくカラフルなアートスタイルはいいね。Civ6よりは少し様式化されていないが。 

  • (ゼルダの伝説で)スカイウォードソードが風のタクトとトワイライトプリンセスの中間のアートスタイルに着地したことを思い出させるね。
  • Civ6のスマホゲーっぽいアートスタイルから離れてくれて本当にうれしいよ。だから僕はいつもCiv5にこだわっていたんだ。
  • ↑僕はCiv6のアートスタイルが好きだったから人それぞれだね。
  • 都市と都市の間に農業の後背地があまりないのが心配だ。

■海外ゲーマー
もっとリアルになることを期待していたんだけど、それでも6ほどアニメっぽくはない。
5と6の中間といった感じかな?
 

■海外ゲーマー
トレーラーでは”六角形”に焦点が当てられているけど、今回はマップタイル以上の意味があるのかな?僕はよりリアルなアートスタイルにシフトしているのがとても気に入っている。
 

■海外ゲーマー
あと1時間もすれば判明するだろうけど、都市は1タイル以上の面積を占めているように見えた。
ということは区域システムの復活か、まったく新しい都市開発システムを意味するのかもしれない。 

  • 区域について直接言及してたよ。
  • 都市は複数のタイルを占めるべきだ。大きな都市はより多くの土地を占めるように。

■海外ゲーマー
僕が見た最大の収穫は、航行可能な川、さまざまな標高、そして区域システムの何らかの変更(都市はまだ1タイルではないが、Civ6と同じシステムには見えない)だった。
 

■海外ゲーマー
発売日は2025年2月11日に決定。 

  • つまり、2028年まで待って完全版を買えということか。
  • ↑そんなにすぐ来るかな?
  • コンソールプレイヤーとして、その日にすべてのプラットフォームで発売されることにワクワクしてる!たとえPS5のCiv6が、PS4で動いたのと同じくらい遅くなったとしてもね =)
  • でもあの値段は…
    (補足)価格は$69.99。日本では8,800円でスイッチ版のみ7,700円。

■海外ゲーマー
航行可能な河川!コミュニティからの大規模な要望がすぐに実現したんだな。
もう少し詳しいゲームプレイを見てみないとわからないけど、ゲームプレイを大きく変えるのではなく、反復的な続編のようだ。Civ5と6は大好きなゲームのひとつだよ。
 
ただ、Civ6からいろいろなものが欠落していないことを祈るよ。
 

■海外ゲーマー
グラフィックは良さそうだ。でも正直なところ、僕が最も見たいのは国家間の外交と政治的陰謀の強化だ。 Crusader Kingsのようなレベルには達してほしくないが、そのライトバージョンなら本当に楽しめると思う。 

  • Crusader Kings3やOld Worldのようなキャラクターレベルではなく、国家レベルでの外交を強化してほしい。Europa Universalis4のように、多くの選択肢がある。

■海外ゲーマー
時代ごとに文明を入れ替えるというシステムはちょっと変な感じだな。
過去作では太古の文明を選択して現代まで持っていくのが好きだったんだけど。
 

■海外ゲーマー
予約したけどすでに不満だ。
発売されてから2年待って、切り刻まれたパーツがきちんとリリースされて適切な状態になったら買う、ということになるだろうね。 

(補足)Civilizationシリーズは発売当初はバランス調整不足、バグやクラッシュ、必要な機能が欠けているなどで、よく未完成品と言われる。その後のDLCがいくつか出ると完成度が一気に上がり評価も上がる傾向にある。
  • 今どきゲームを予約する犬なんているのか?
  • DLCキャラクターはCivが8年後も新しいメジャーアップデートや機能をリリースし続けるための主要な手段なんだよ。それが終わるのを待つということは、Civ8の発売日まで待つってことだ。間違いなくたった2年じゃ済まない。

■海外ゲーマー
新しいバトルのぶつかり合いのアニメーションはいいね。
リーダーとのやりとりに、いつもの笑顔/怒った顔/ドヤ顔のリアクションだけでなく、もう少し生き生きとしたものを与えてくれる。
 

■海外ゲーマー
動画の説明にある「時代ごとに文明が入れ替わる」というのは何なのか?意味不明だ。
この変更には本当にがっかりだ。今作はスキップすることにしよう。 

  • どのように実装されるかはこれからだが、僕はこのアイデアに興味をそそられているよ。
    エジプトがプトレマイオス朝になり、ローマ帝国の属州になり、ビザンチン帝国になり、イスラムのカリフ帝国になり、オスマン帝国になり…
  • 奇妙な変更だね。発売日が近づくにつれてもっと多くの情報が得られると思う。
  • ああ、これは僕にとっては大きな失望だ。Civで最高なことのひとつは、ゲーム中に何度も何度も俺を糾弾してくる、あのうっとうしい指導者どもとやっと戦争できるようになるところだ。今作はどういうことだ?エジプトに怒られたから中国と戦争するのか?うぜえ。

■海外ゲーマー
なるほど…文明とは関係なく指導者を選ぶことができるのか。
文明と指導者の両方が、特定のボーナスと効果をもたらすと仮定すると…
 

  • アステカ帝国の指導者、カエサルを恐れよ。この世界では、メキシコで発明されたシーザーサラダは、その支配者の名前にちなんでいる!

■海外ゲーマー
これまでのCivのすべてのバージョンと同じように、俺は7について大いに文句を言い、6に6回戻り、次のバージョンが出るまでに7を1,000時間くらいプレイして、そのサイクルを繰り返すだろうな。
 

■海外ゲーマー
ただ、もう少し背伸びしてプレーできるようにしてほしいし、区域のマイクロマネジメントを減らしてほしい。Civ6は5に比べて退屈で、幅の広いプレイをすることだけが唯一の有効な戦略だったから、まったくのめり込めなかった。
 

■海外ゲーマー
Civ7の新機能はHumanKindからのあからさまなパクリだな。
 

■海外ゲーマー
僕の父は今でもCiv2をプレイしている。
ゲームの進化を目の当たりにするのは本当に楽しいよ。
 

■海外ゲーマー
これで「あと1ターンだけ」プレイできるな
 


管理人
外交のAI強化を熱望。
 

翻訳元
Sid Meier’s Civilization VII – Gameplay Reveal Trailer
Civilization 7 lets you mix and match history — and it’s a blast 

シェオたん

ゲーム好きおじさん。ジャンルを問わない雑食性。 ガラクタだって言う人もいるけど、俺は宝物って呼んでる。