【海外の反応】おすすめしたいけど万人向けじゃないゲームは?

投稿者:

(スレ主)ニッチなゲームで、お前らが好きなもの、あるいは素晴らしいと思っているけど他の人には勧められないゲームって何がある?

俺の場合、ダンジョンキーパー1と2、エピックウォー1、2、3、4(フラッシュゲームのシリーズ)、スーパーマリオブラザーズ3が大好きだけど、それらは本当に古いゲームで、今では誰もプレイしたがらないから決して触れないんだ。

■海外ゲーマー
RimworldかDwarf Fortress。
どちらのゲームもコンセプトは基本的に同じだ。RNGの世界でRNGのキャラクターからなる少人数でスタートし、生き残って繁栄するコロニーを築こうとする。
 
システムはめちゃくちゃ複雑だ。グラフィックはかなり基本的だ。学習曲線は非常に険しいが、何時間か経つとわけがわからなくなるゲームだ。
 

  • Rimworldは2000時間以上プレイしたわ。最初のプレイでリスに殺され自分の罠に突き刺さって放棄した。チュートリアルがほとんどないタフなゲームだが、やり始めると病みつきになるのは間違いない。
     
  • 最近のセールで買うんじゃなかった。あれだけ圧倒的な高評価を得ているのに、チュートリアルを2回やってみたけど目が点になるばかり。俺はもう年配のゲーマーで、複雑なゲームに夢中になれないことを忘れてた。
     
  • RimWorldは3回くらい1時間程度やってみたけど全然ピンとこなかった。何百時間もプレイできて、常に新しいことを学べて、メカニックを深く学べるような、新しい中毒性のあるゲームを探していたんだ。
     

■海外ゲーマー
アーマードコア6。
ずっと欲しかったアクションゲームだが、ガレージで何時間もかけてかっこいいメカを作りたいとは思わない人も多いだろう。一方で他の多くの人がやっているけど。 

■海外ゲーマー
Realm of the Mad God。幼稚な8ビットRPGゲームだが、非常に難しい。 

  • このゲームをここで見ることになるとは本当に思わなかった。
    おそらく、kongregateとwildshadow(元々はwildshadowという名前だったと思う)のウェブサイトでプレイして、2000時間以上費やしていると思う。とても気に入っている。
     
  • うわあ、Kongregate…いい時代だ。本当にいいゲームだし、ずいぶん良くなったよ。3ヶ月前にまたプレイし始めたんだ。
     
  • まだあるの?何十人もの他のプレーヤーと一緒にマップの周りをぐるぐる歩いて、視界に入るものすべてを殺したのをぼんやりと覚えてるよ。おそらく10年以上前のことだ。 

■海外ゲーマー
友人たちとWarframeをプレイし始めたけど、複雑すぎる仕組みのせいでやめてしまった。でも、今でも大好きだよ。 

■海外ゲーマー
Disco Elysium。 

■海外ゲーマー
モンスターハンターは大好きなゲームシリーズだけど、装備品を1つ手に入れるために10分以上も同じボスと戦い続けるなんて、特殊なタイプの人間じゃないと無理だよ(笑) 

  • PSPのモンスターハンターポータブルで、防具1つ作るのに紅宝が1個必要でそのためにリオレウスと100回戦ってみろよ。すごく楽しくなったぞ。
     
  • MHWがなかったら、今一番好きなエルデンリングが出るまでの間に楽しむこともなかっただろう。モンハンは僕の脳みそにパンチングファイトというものを開花させてくれたんだ。
     
  • ↑僕はその逆でダークソウル2でドMになった。モンハンは基本的に「20分間のボス戦シミュレーターゲーム」と聞いてすぐにハマった。
     
  • おそらく、これまでプレイした中で最高の共闘プレイゲームだと思う。

■海外ゲーマー
デス・ストランディング。僕は死ぬほど好きだけど、万人向けではないね。 

  • このスレのベストアンサー。
     
  • 私も大好きだけど、主人は不安になるみたい。
     
  • これ好き。風景は美しいし音楽も素晴らしい…
    とても没入感があってプレイしていて落ち着く。50時間以上はプレイしたかな…でも結局飽きてしまって、最後までプレイできなかった。すべてを見たような気がしたんだ。
      
  • 発売から数ヵ月後にようやく手にしたとき、僕はこのゲームをまじで気に入った。でも、万人向けではないことは間違いないね。

■海外ゲーマー
キングダムハーツ。セフィロスとドナルドダックが同じカットシーンに登場するという不協和音を、多くの人が乗り越えられないでいる。僕は個人的にはこのシリーズが大好きだが、このゲームを心底嫌っている人を何人か知っている。 

  • リプレイしてみたら目を覆うようなところもあるが(当時の産物だ)、全般的に楽しいゲームでセットデザインが気に入っている。アリエルのいる世界を除けば、あの世界は犯罪者のためのものだからね。

■海外ゲーマー
EUIV。
このゲームは歴史的な国家建設ゲームで歴史を学ぶことができるが、最も重要なのは宗教・文化などを含め封建制からどのような国家へと発展していったかを学べるというところだ。
しかし、ほとんどの人はこのゲームに時間を割かないだろう。なぜなら、あまりに複雑すぎるシステムに対しグラフィックはかなり質素だからだ。 

  • DLCの多さを見て、興味を持った人のほとんどが離れていった。これは多くのパラドックスのゲームに言えることだけど。
     
  • ああ、パラドックスのゲームのほとんどが好きだ。

■海外ゲーマー
Dishonoredは僕だけのもので、友達は最初のミッションすらクリアできなかった。 

■海外ゲーマー
Hardspace:Shipbreaker。僕はこのゲームが大好きだけど、万人向けではないことは認めるよ。 

  • 友人にこのゲームを説明したら「仕事みたいだね」と言われたのを覚えている。プラチナトロフィーも取ったよ(笑)

■海外ゲーマー
Elite Dangerous。マスターするのに何週間もかかった。 

  • 一人、本当に熱中するほど長く続けている友人がいて、今でも時々一緒にプレーしているよ。またやりたくなるたびに、現実の生活や責任があることを思い出す。6時間なんてあっという間だよ。

■海外ゲーマー
塊魂は大きな満足感をもたらしてくれるけど、操作性がヌルくて、時間に追われるのはストレスになる。また、ゲームの世界自体が非常に奇妙なんだ(笑)。 

■海外ゲーマー
Leisure Suit Larry。 

  • 草。そうだね。このゲームをやっていることを誰にも知られないように。

■海外ゲーマー
Inscryptionはただのデッキ構築型のローグライトだと思ってプレイしたら、過去10年で最も面白いゲームだったよ。でも、それはすでに十分にニッチなジャンルなので、知り合いに無理に勧めたりはしていない。 

■海外ゲーマー
Old School RuneScape。実際に楽しんでいる人は、アメリカの郵便番号1つにつき1人しかいないんじゃないかって感じることもある。 

■海外ゲーマー
たぶんCivilization。

  • 多くの友人に勧めたけど、結局誰も気に入ってくれなかったよ(笑)
     
  • もし誰かがゲームの仕様で苦労しているなら、カスタムゲームを勧めるよ。大きなマップで1vsAIのゲームをするだけで、多くのことを学べる。自分の小さなCivに集中するだけで、物事がどう動くか本当に感覚をつかむことができる。
     

■海外ゲーマー
Balatroを挙げたい。このゲームが発売されたとき、10ドルしか払わなかったんだけど夢中になったよ。ただ誰に勧めても、どう説明しても、知り合いにこのゲームを試してもらうことすらできなかった。

  • 僕はその逆だった。フレンドリストの半分近くがプレイしているのを見てチェックしてみたんだ。まずポーカーのスクリーンショットを見て、「バカみたい。ポーカーをやりたいなら友人を呼ぶよ」というのが第一印象だった。
    ある晩、退屈で何をするか決めかねていた。友達の半分がこのゲームをプレイしているのを見て、「これは何か面白いゲームに違いない」と思ったんだ。午後11時にゲームを買って、朝の5時半まで遊んでいた。信じられないほど楽しいゲームだった。

■海外ゲーマー
ドキドキ文芸部。とてもユニークで面白いゲームだが、間違いなく万人向けではない。また、ネタバレしないように人に説明するのは本当に難しいし、それでは絶対に体験が台無しになってしまう。 

  • 未プレイの方には、基本的に説明不可能な「似たような」ゲームとして、はーとふる彼氏をお勧めします!😅

管理人
メジャーなタイトルもちらほらありますが、パラドゲー全般やデスストランディングは人を選ぶゲームの定番ですね。
個人的にはConan Exilesやフィリスのアトリエが大好きですが万人向けではないです。
 

翻訳元
What game would you love to recommend but you don’t because you think it’s not for everyone?
 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です